既婚者OKのマッチングアプリおすすめ3選

結婚・恋愛
アフィリエイト広告
  • 同じ立場の人と出会って、悩みや愚痴を共有したい
  • 気軽に飲みやご飯に誘える異性の友達が欲しい
  • 昔のようなドキドキを味わいたい
  • セカンドパートナーが欲しい
出会いは欲しいと思っても、いざ探そうとすると既婚者向けのサービスってなかなか無いですよね? 今回はそんな既婚者の方でも参加できるマッチングアプリをご紹介します。

既婚者で出会いを求めている人は多い!

既婚者同士で食事をしているイメージ 既婚者で出会いというと不倫を連想される方もいるかもしれませんが、実は不倫以外の目的で出会いを求めている方は増えてきているのです。

心から信頼できるパートナーを持ちたい

セカンドパートナーという言葉を聞いたことのある方も多いのではないでしょうか? 体の関係を持たないプラトニックな関係のことで、配偶者以外に心から信頼できるパートナーを持つことで、いろいろな悩みや愚痴を相談でき、結果的に夫婦仲をより良くすることもできるというものです。 他の夫婦の経験やアドバイスを聞くことで、自分と配偶者との関係改善にも繋げることができるでしょう。

趣味友達を増やしたい

一方で、趣味友達を作りたいという方も多いようです。 例えばアウトドアが趣味だったが、結婚してしばらくして誘える友達が減ったといった場合に、どこで同じ趣味の人を探せば良いのだろう?と迷いますよね。 そういった方々が効率よく出会いを探すことができるのがマッチングアプリなのです。

ほとんどのマッチングアプリは既婚者NG!

マッチングアプリといえばペアーズやwithなどが有名どころですが、これらのマッチングアプリは既婚者の利用を禁止しています。 最近では独身証明書を提出させるなどの対策もされており、既婚者の方が使えるマッチングアプリはどんどん減ってきている印象です。 そもそもほとんどのマッチングアプリは恋活や婚活を目的としているため、仮に既婚者の方が使っても同じ目的の相手を探すのは大変でしょう。 なので、既婚者向けのサービスを使うことが重要になってきます。

既婚者OKのマッチングアプリ ベスト3!

数少ない既婚者向けのマッチングアプリの中から、特におすすめなアプリを3つご紹介します。
既婚者向けマッチングアプリ『マリーゴー』
MarriedGo(マリーゴー)
最近リリースされて会員数が急速に伸びているアプリ。 出会いの目的を細かく設定することで、効率的に同じ目的の相手に出会いやすい。 登録は無料。 男性のみメッセージのやり取りが有料。 男性の料金が 1,980円/月〜(12ヶ月プランの場合)と業界最安。 女性は基本無料。
既婚者専用コミュニティ – Healmate(ヒールメイト)
Healmate(ヒールメイト)
利用目的を真面目な出会いに一本化したサービス。 掲示板が充実しており、同性・異性問わず悩みの共有や意見交換がしやすい。 登録は無料。 男性のみメッセージのやり取りが有料(1ヶ月プラン:9,800円)。 女性は基本無料(有料プランあり)。
既婚者専用マッチングアプリ『Cuddle』
cuddle
累計登録数50,000人と会員数が多い。 AIがオススメのお相手をご提案。 登録は無料。 男性のみメッセージのやり取りが有料(1ヶ月プラン:9,980円)。 女性は完全無料。

マッチングアプリ選びのコツ

上記で紹介したアプリはすべて登録は無料なので、まずはピンときたものに登録してみることをおすすめします。 アプリによってユーザーの年齢層や出会いの目的など様々ですので、複数登録してみて比べてみるのが良いでしょう。 筆者がそれぞれ登録して試してみたところ、一番使い勝手が良いと感じたのは『マリーゴー』でした。 新しいサービスというのもあり、アプリがとても使いやすいです。 また年齢層は20代後半〜50代と幅広くいる印象で、特に男性の利用料が他のアプリよりも安いので、とりあえず迷ったら最初に登録してみるのにオススメです。

まとめ

  • 既婚者で出会いを求めている人は多い
  • 出会いを探すならマッチングアプリがおすすめ
  • アプリによってユーザーの年齢層や出会いの目的が様々なので、実際に登録してみるのがオススメ
あなたの希望するお相手を探してみてはいかがでしょうか? ※当サイトは、不倫を推奨しているわけではありません。

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

タイトルとURLをコピーしました